![]() | ||
![]() | ||
ホーム | サービス | お申し込み | ドメイン登録 | よくある質問 | 代 理 店 | 紹介システム | ユーザーCity | ||
![]() |
|
![]()
誰でもインターネットに興味を持ち始めると、まずブラウザーでのネットサーフィンからスタートされると思います。 ある程度インターネットが
わかってくると、今度はインターネット上で情報発信したいと考え、自社サーバーを構築出来るような、大手企業を別にすれば、多くの企業
や個人の方々は、回線接続用に契約されたインターネット接続プロバイダーのサーバー内に有償、無償で設けられたディスク
スペースにそれぞれのホームページを開設されるのが一般的です。
確かに、それで問題ないのですが、さらに一歩進んで今度は、プロバイダー名の付いた長いアドレスではなく、どうしても自社名のURL
アドレス(ドメイン名)を持って情報発信したい。 或は、自社名・個人名の電子メールアドレスをどうにかして持ってみたいと思われるのではないでしょうか。
自社名のURLアドレス(ドメイン名)を持つには、従来であれば専用線接続で回線を敷設し、UNIX等のサーバーマシンを購入の上、
その保守管理や運用のための人材を社内に抱える等、費用を含め大変な作業となりました。しかしながら、弊社で提供いたします米国ベースの
レンタルサーバーサービス、マイドメイン®サービスをご利用されれば、誰でもが簡単に独自ドメインによる情報発信基地を持つことが出来ます。
レンタルサーバーとは、物理的なDNS/Mail/WWWサーバーを保有する企業が、そのサーバーの管理の一切を行い、サーバーを自社内に
構築したのと同等の便宜を与えるサービスです。
その特徴としては、
レンタルサーバー自体は、勿論日本にもありますが、国境など関係なく世界中に張り巡らされたインターネットというコンピューターネット
ワーク上においては、サーバーの物理的所在地など全く関係なくなりますので、回線料が高く、アクセスにストレスを感じる日本より、
通信インフラが非常に発達しているため、回線料が安く、高速かつ快適なアクセスが得られる米国にサーバーを設置するほうが、むしろ
有利であり、実際的と言えます。
無限の可能性を秘めたインターネットは、今後ますます盛んになります。誰でもが、手頃な価格でインターネット上で、
しかも独自ドメイン名で世界中に向け情報発信できるような時代になることを望んでおります。
弊社のサービスが、少しでもそのお役に立てればと、切に願っております。
株式会社 ケンコンサルティング
|
© 1996-2010 KEN Consulting Inc. All Rights Reserved.
![]() ![]() |